前の10件 | -

お引越しのおしらせ [俳句エッセイ]

みなさん。

わたしはお引越ししました。

伴って、 

このブログはもう少しでおしまいになります。

中身はそっくり、ここへ移しました。

   blog.livedoor.jp/juliusrecord/

 

  白鳥帰る蹴上げる土のほのと温 貴子

 

 


~ Tran☆Ptan ~ 第30回 [~ Tran☆Ptan ~]

~ TranPtan ~

 

 

TranPtan(トラン・プタン)第30回、シーズン3

No. 30 of TranPtan season3

 

小島一郎 Ichiro Kojima

1924.11.14 - 1964.7.7

青森出身の写真家。青森を拠点に北国の風景を撮りつづけた。

He was a photographer from Aomori in Japan.

He continued taking the scenery of the northern country based in Aomori.



 

小島一郎(貴).jpg 

 


雪ふかき産道くだる一つ火よ   貴子



A fireball

 - goes down birth canal

   - covered in deep snow

                          Takako



 



小島一郎(夜).jpg



兄の方()に業火を遂げる馬やあらん  夜想

   

    That horse 

       - toward my blood brother

       - Will it execute hell fire ? 

                                    Yasow         



 



 



(※クリックすると大きくなります)

英訳・佐々木貴子

Takako translated.

 


岡村知昭句集「然るべく」 [俳句鑑賞]

こんにちは。佐々木貴子です。

ブログアップは久しぶり…もしかして「死んだ」と思ってましたか。

ほっほっほ、生きてます。

 

今日は岡村知昭さんの第一句集「然るべく」についてご紹介します。

まず、個人的にその詩情好きだな、という句群がこちら。



 

  あわゆきぞ人魚のおはなしの途中


朝顔の藍に飼われる鬼子かな


八月の雨より国のおびただし


しゃべれなくなり冬空を熱気球


青銅の犀と暮らせば春日向


卒業式中止の水玉の空よ



 


また、上掲のような私の好み如何に関わらず、岡村さんの句集には独特の個性のあるように感じました。

その個性とはまず一つは、「俗性」をさらっと取り入れてくるところです。

言葉の選び方をみていると自然と感じられます。

単に客観的事実・社会的事象という俗性だけでなく、「個人の・人間的な・主観の」要素もさらっと入れて、ひょうひょうとした語り口の中にユーモアを描くような。

言葉のすりかわりの意外性の中に人間生活と、内的世界を彷彿とさせるような。



 

 おにぎりやかつての村の梅匂う

  ぜんぶ賛成ひなあられこぼしつつ

  年上のすべり台なり夕桜

  砂浜に聖子少々麦の秋

  校倉のかたつむりなら私なら

  八月が入りきらない母屋かな

  鎮魂がパンティストッキング干す

  液状化恐れぬベビーカーたちよ

  雨音や斜塔を妻といたしたく

  男尊女卑をふりかけにまで言われたり

  ふたことめには倫敦の寒の鯉

  ついに泣き三連休の交差点

  つちふれり大声さらに涙声

  朝風呂や四月一日付解雇

  晩鐘よ即戦力のはなびらよ



 

岡村さんの句は、とても軽妙なリズムがあります。

集中、ほとんどの句は歯切れの良い定型を刻んでおり、漢字熟語の取り入れ方も音感・リズムの点で巧みと感じるものです。(ご本人は無意識に選んでいらっしゃるかもしれませんが)

軽妙だからこそ、逆に内的世界が生きてくるということも、あるものなのですよね。


次回作を楽しみにしております。

ご恵投、誠にありがとうございました。



 


肺胞も八手も咲くがよろしかろ  岡田一実 [俳句鑑賞]

 

 

肺胞も八手も咲くがよろしかろ  岡田一実



 



 



この句好き。



この句は批判されたりもしたと聞いたので、



じゃあなんで自分は好きなんだろ?…と思って、



考えながらほつほつ書いてみることにしました。



 



この句の面白いとこ。



一つには、肺胞も八つ手も、なんかエグい。見た目がエグい。



八つ手って、可愛いだけの植物じゃない。葉っぱがおっきくて掴まれそう。形も手みたいだ。「人」を感じさせる植物だ…。



肺胞は?もちろん、直に見たことなんてないけど、生物を習ったことがある人なら、知ってる。脈に覆われた小胞の集まりだよね…こわい。



よく見れば、八つ手の花つき方はまさに肺胞そのものじゃない?そっくり。



 



それと、も一つ。



例えばアレルギーの人は花が「咲いた」ら苦しい。



植物も、他の生き物もめいめい、それぞれの本領を発揮すると対抗線にあるものが苦しくなる。みんなただ、生きてるだけなのにね。



体の中にだって、私の都合を無視して「咲く」ものがある。



体の中で癌細胞が「咲いた」ら?



肺胞が「咲いた」ら?あの小さな袋の一つ一つが「咲いた」ら、苦しそう…。



私の体なのに、私を病ませるものが存している。なんでだろう?



私の体なのに、私と対立する細胞がある。まるで独立した一個の生命体として、体の中に間借りしているみたい。



体の中で「咲く」もの。それが私を苦しめるけど、どうもできない。



だって、咲きたいものは、みな「咲く」んでしょう。



生き物はみな、そうやって。



だから、咲いたが、よろしかろ。



 



そんな、さりげない諦めを感じて、この句が好きなのでした。



 


花むしろ [俳句エッセイ]

DSC_0022 - コピー.JPG 
 
Today was a sunny day.I went to Hirosaki Park.
Hirosaki Park has a castle and huge number of cherry blossom trees.
They are blooming now,so beautiful! 
 
And I saw a master of Haiku, he has told me how to enjoy Haiku for a long time.
He said, " This haiku which you wrote is so inetersing "
I was very glad.
 
 
 
       The earth is a little bit round
     - a mat of cherry blossom petals    Takako
 
 
 
DSC_0017 - コピー.JPG
 
今日は晴れ。弘前公園に行ってきました。 
弘前公園にはお城と膨大な数の桜の木があります。
今、桜は真っ盛り。とても綺麗!
 
そして、今日私は長年俳句を教えてくれた先生に会ってきました。
先生は、「君が書いたこの句は面白いね」と言ってくれました。
とても嬉しかったです!
 
 
     ちょっとだけ丸い地球よ花むしろ   貴子 
 
 
 
 DSC_0015 - コピー.JPG
 
 
 じゃあね! See you.

おしらせ

いろいろ考えたのですがやはり、このブログを廃止することにしました。

理由は、プロバイダそのものを解約する可能性がでてきたため。 

徐々に、処理をすすめていく予定です。 

 

お読みくださった皆様に感謝を表しつつ・・・

 


おひさしぶりです。 [なんとなくの話]

最近、なにもアップしていませんね。

今年度は忙しすぎてほとんど何もできなかった。。。

次の年度はまた、ぼちぼち何かあげていきたいですね。

今年の冬は、あたたかかった。

例年になく雪ももう、解けてきています。

雪が大変だったのは実質、1月と2月だけ。

毎年こうだったら、とても楽なのにな(笑)

 

 


~ Tran☆Ptan ~ 第29回 [~ Tran☆Ptan ~]

~ TranPtan ~

 

 

TranPtan(トラン・プタン)第29回、シーズン3

No. 29 of TranPtan season3

 

ジョン・アトキンソン・グリムショウ John Atkinson Grimshaw

1836.9.6 – 1893.10.13

 

 

五光年.jpg

 

五光年先の枯野の惑星よ   貴子

-Gokounenn sakino Karenono Wakuseiyo

5 light years away- Planet of the wintry field  -Takako

 

 

幻世.jpg

 

現世や幻世や風花やまず   夜想

-Gennseiya Gennseiya Kazabana Yamazu

This life and transient life – The snow such as the petal never stops -Yasow         

 

 

(※クリックすると大きくなります)

 

英訳・佐々木貴子

 

Takako translated.


~ Tran☆Ptan ~ 第28回 [~ Tran☆Ptan ~]

~ TranPtan ~

 

 

TranPtan(トラン・プタン)第28回、シーズン3

No. 28 of TranPtan season3

 

 

ラウル・デュフィ Raoul Dufy

1877.6.3 – 1953.3.23

 

 

 waltzing.jpg 

 

waltzing Matilda,waltzing Matilda  雪蒼む   貴子

waltzing Matilda,waltzing Matilda –blue snow  -Takako

 

 

 

嬉遊曲.jpg

 

横顔が壁になる夜の嬉遊曲   夜想

Divertimento in the night -A profile becomes the wall -Yasow

 

 

(※クリックすると大きくなります)

 

英訳・佐々木貴子

Takako translated.

 

 


~ Tran☆Ptan ~ 第27回 [~ Tran☆Ptan ~]

~ TranPtan ~



TranPtan(トラン・プタン)第27回、シーズン3

No. 27 of TranPtan season3

 

 

横山大観 Taikan Yokoyama

1868.11.2 – 1958.2.26




 

常おとめ(朱).jpg 

 

常おとめ野の一切はうたわずに  夜想

Eternal girl - Everything of the fields don't sing  -Yasow

 

 

 

黒磁の宙.jpg 

 

一枚の黒磁の宙やみひらかれ  貴子

The eyes opened wide - the space of black pottery   -Takako



 

(※クリックすると大きくなります)


 

英訳・佐々木貴子

Takako translated.


 


前の10件 | -

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。